人気ブログランキング | 話題のタグを見る

目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~頂上アタック(前編)~

キリマンジャロ登山、頂上アタック(前編)
【キボハット(標高4,720m)→ウフルピーク(標高5,895m)



テントを張って滞在中のチームもいる
山頂に一番近いキャンプ地、キボハット。
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~頂上アタック(前編)~_c0351060_23301498.jpg
今日の深夜から明朝にかけて
いよいよキリマンジャロの頂上へアタック!


アタックの際に着込む衣服も準備万端。

目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~頂上アタック(前編)~_c0351060_23394754.jpg

深夜の頂上付近は
これを全部着こまないといけないほどの極寒らしい。




キボハットの同室にいる
中国人のおじさん&日本の学生さんも

同じく今夜頂上アタックに挑む。


同じ日程で登山を始めてはや3日。
キボハットまでの道のりで、すっかり顔見知りとなった彼ら。


”歩くの大変大変!!なんで来てしまったんだろう”
口を開けば泣き言ばかり言うものの、まだまだ元気なおじさん

一方、キリマンジャロ登山の為だけに
遥々日本から春休みを利用して意気込んでやって来たという学生さん
既に高山病の症状が出てしまってグッタリ気味


食欲も出ないという彼に

日本のスーパーで購入したお湯を注ぐだけで食べられる
「フリーズドライの鮭雑炊」を差し入れたら、
とても喜んで完食してくれました。


世界中に美味しい料理は数あれど、
体調が優れないときは
馴染みのある祖国の料理が一番身体が受け付けるもの。

目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~頂上アタック(前編)~_c0351060_00472267.jpg
※ほとんど食べずじまいでしたが、私はこんな食料を携えて登山しました。
慣れない高地での食欲不振に備え、ちょっとした日本食を登山時の荷物の忍ばせておくとよいかと思います



見ているだけでも辛そうな彼の姿とは対照的に、
私自身はといえば、

今のところ怖いくらいに順調




早めの夕食と
しばしの仮眠の時間の後、

日付も変わった深夜0:10、
いよいよ頂上に向けて、キボハットを出発!


これまで登ってきた道と違って
すっかり雪に覆われている地面。

真っ暗な中、ヘッドライトの明かりで浮かび上がる
目の前を行くガイドのマークの背中だけを頼りにひたすら歩く。




歩き始めて間もなく、
私は自分の身に起きた異変に気付いた。


呼吸がうまくできない。


酸素が薄い高地で、

普段無意識にしている
「息を吸って吐く」という行為ができず、

まるでずっと溺れているかのような状態。



極寒の中で身体が冷えてしまうので、
休憩は少なめ&短めが鉄則の頂上アタックながら、


どうにか時折休ませてもらっては
深呼吸して呼吸を整えながらマークの後ろに続いて歩く。

目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~頂上アタック(前編)~_c0351060_23303724.jpg
夜明けが近づいてくると、
キリマンジャロ登山もクライマックス。


同時刻に頂上を目指して歩き始めた人たちが徐々に登頂成功し、
高いところから喜びの声が聞こえてくる。

一方で、
ギブアップして引き返してくる人たちの姿も。

どうやら例の学生さんも、無念にもギブアップしたもよう。



私はといえば、

頂上で見るはずだった
オレンジ色に空を照らす朝日を、まだまだ中腹地点で迎えることに。
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~頂上アタック(前編)~_c0351060_23381923.jpg
登頂の目標時間はAM6:00。

予定時間を大幅に遅れているペースに
マークも時計を気にしている。


早く歩こうにも、
この時間になると呼吸の苦しさに加えて、眠気までもが襲ってきて意識も朦朧。

"絶対に頂上まで行きたい!"という
気力だけでどうにか足を動かしてるような状態。



そうした中、
私の登頂への決意を再確認し

「時間は何時間でも構わない。諦めないなら一緒に行くよ!」と言ってくれたマーク。



その言葉を頼りに

どんどん空が明るくなる中、
頂上へ向けて更に雪深くなっていく斜面を一歩ずつ登っていく。

※本記事は2018年3月滞在時の情報です。現在とは実情が異なる場合がございますのでご了承ください。


# by ice_oga | 2021-08-23 01:24 | イベント | Comments(0) |

目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~3日目~

キリマンジャロ登山3日目
ホロンボハット(標高3,720m)→キボハット(標高4,720m)



朝起きて山小屋の外に出ると

目の前に果てしなく広がる雲海!
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~3日目~_c0351060_02420796.jpg

富士山並の高さを誇るホロンボハットは、
すでに雲の上。


5日間でキリマンジャロ登山を行う私は

登山開始3日目の今日、
次の目的地キボハットへ向けて歩きはじめますが、
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~3日目~_c0351060_02423522.jpg
6日間で同じマランガルートを行く人たちは

高地に体を順応させるため、
ここホロンボハットにもう1泊するらしい。
※近くにある「ゼブラロック」というシマウマのお尻のように
縦じま模様のある岩までトレッキングを行うそうです




AM8:10、ホロンボハットを出発

しばらく進むと
”Last Water Point”という看板を発見。
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~3日目~_c0351060_22542722.jpg

その看板の示すとおり、
ここが最後の水汲みポイント。


この先は
「水」がない世界


他の登山同様に、
キリマンジャロ登山においても水は貴重なもの。


このLast Water Pointは水を手に入れる最後のチャンスの場所ではあるものの、
あいにくこの付近の水には灯油が含まれており、

ディーゼルオイルみたいな臭いと味がするので、

ポーターの人たちは
より手前で水を汲んでは、キボハットへ運んでいるそうです。





ほどなくすると、
辺りの景色がガラリと一変。
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~3日目~_c0351060_22444397.jpg

植物の姿は一気に少なくなり、
赤茶色の地面に。



ここまで来ると
目指すべき「キボ」が目の前に姿を現した。

目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~3日目~_c0351060_22443009.jpg

よく見る『キリマンジャロ』の画!!


登山をはじめて早三日。

一歩一歩
確実にキリマンジャロの頂上に
近づいてきていることを実感しながら歩いていると、

前方からこちらに向かって歩いてくる人影が。



私より1日早くキリマンジャロ登山に挑んだ
モシで同じ宿に滞在していたドイツ人二人組に遭遇!
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~3日目~_c0351060_22441409.jpg

二人とも無事、登頂成功したそう♪


私も彼らの後に続いて
登頂成功を目指したいもの。




そして
13:30頃、本日の目的地
キボハットに到着。
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~3日目~_c0351060_22445711.jpg
初日、2日目に比べて距離も短く、
歩いた時間も短かった3日目。


ここまでハイキング気分で
特に何の異変も感じず歩いてきたけれど、

キボハットにたどり着く直前の1時間は
少し違った。


標高が高く、酸素が薄くなっていることが要因なのか、
ちょっとした傾斜を歩くだけで息切れ気味。


南米で経験済みの標高4,000mを超えた今、
私の身体は人生で未知の領域の突入。

目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~3日目~_c0351060_22451065.jpg

※ボリビアやチリあたりでは標高3,000m超えの街を幾度と行ったり来たり





とはいえ、
とりたてて高山病の症状もないまま

キボハットまで到着出来たことに一安心



そして、
今日の深夜ついに…

アフリカの最高地点、
ウフルピーク到達を目指して歩き始めます!!

※本記事は2018年3月滞在時の情報です。現在とは実情が異なる場合がございますのでご了承ください。

# by ice_oga | 2021-08-22 00:41 | イベント | Comments(3) |

目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~2日目~

キリマンジャロ登山2日目
【マンダラハット(標高2,720m)➝ホロンボハット(標高3,720m)

目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~2日目~_c0351060_01221558.jpg

雨期に突入したキリマンジャロ。

早朝にふと雨音で目を覚まし、
悪天候を懸念するも…


出発時間には爽やかな青空。
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~2日目~_c0351060_01303499.jpg
快晴の下、
AM7:55、マンダラハットを出発。


昨日は背の高い木々に囲まれた
森の中に歩いてきましたが、

2日目の今日はガラリと雰囲気が変わり
背の低い植物たちが生息しているエリアに突入。
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~2日目~_c0351060_01244202.jpg


道端に生えている高山植物の名前や特徴を
ガイドのマークに教えてもらいながら歩いていると、

雪に覆われた頂上の姿が見えてきた!!
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~2日目~_c0351060_01240613.jpg

昨日は全く見えていなかった
山頂の姿に思わずテンションが上がる。


とはいえ、
あれは私が目指しているキボ峰(Kiboとは異なる
マウエンジ峰(Mawenziという別の峰。
※キリマンジャロにはキボ峰、マウエンジ峰、シラ峰の3つの主要な峰があります。

マウエンジ峰への道のりは
キボ峰への道のりに比べて険しく、登るには別途許可が要るのだとか。



キボ峰へと続く
今日の道のりも、わりと穏やか。


私の荷物の3倍はあるであろう大きなバックパックを背負って歩く
マークの案内に従って道を進み、
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~2日目~_c0351060_02073608.jpg



段々とセネシオと呼ばれる
多肉植物の姿を多く見かけるようになってきてから

ほどなくの14:30、
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~2日目~_c0351060_01253198.jpg


本日の目的地、ホロンボハットに到着

目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~2日目~_c0351060_01263223.jpg

既に日本一高い山、富士山(3,776m)と
ほぼ同等の高さのホロンボハット(3,720m)。


雲より高いところまで
登ってきました♪

目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~2日目~_c0351060_01293105.jpg

これほどの高さになると
気温もだいぶ冷え込んでくる。



このホロンボハットは
無事登頂成功した人たちが下山時にも宿泊する場所。

今朝登頂に成功し、
ちょうどホロンボハットに降りてきた日本人と相部屋。


彼の話を聞いて登頂成功をイメージトレーニングしながら

明日もより高い場所を目指して
登っていきます!!

※本記事は2018年3月滞在時の情報です。現在とは実情が異なる場合がございますのでご了承ください。



# by ice_oga | 2021-08-21 02:11 | イベント | Comments(0) |

目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~1日目~

キリマンジャロ登山1日目
【マラングゲート(標高)1,800m→マンダラハット(標高2,720m)



登山ド素人、アイス好きの旅人が挑む
標高5,895mアフリカ最高峰、キリマンジャロ。


登山スケジュールは4泊5日

キリマンジャロ登山には複数のルートがありますが、
今回マラングルート(MARANGU ROUTE)で頂上を目指します。


【登山スケジュール】※各地点の標高は情報源により多少の誤差あり
【1日目】
モシ出発➝マラングゲート➝マンダラハット(標高2,720m)
【2日目】
マンダラハット➝ホロンボハット(標高3,720m)
【3日目】
ホロンボハット→キボハット(標高4,720m)
【4日目】
キボハット→頂上アタック!(標高5,895mへ!)→ホロンボハット
【5日目】
ホロンボハット→マラングゲート→モシ帰還



モシの街から車で1時間。
マラング村に位置する登山口(マラングゲート)が
マラングルートのスタート地点。


入口の管理事務所で
諸手続き(基本的にツアー会社の方が対応してくれました)と
入山料(729.24USドル ※2018年3月時点)の支払いをし、

目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~1日目~_c0351060_02123114.jpg

”また5日後に会おうね~!ポレポレ!

登山口まで見送ってくれた
ツアー会社のデイビッドに別れを告げて、

いよいよ登山開始!!
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~1日目~_c0351060_00060073.jpg


キリマンジャロ登山中、よく耳にする
「ポレポレ」とは現地の言葉で”ゆっくり、ゆっくり”という意味。

高地に挑むにあたり焦らずゆっくり進んで行って、
といった意味合いで合言葉のように出てきます。



アフリカを一人旅する私が
ポレポレとキリマンジャロのてっぺんを目指すにあたり、

実はこんな人たちがサポート。



キリマンジャロの登山ガイドのマーク
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~1日目~_c0351060_01391901.jpg
そして、各食事を用意してくれるシェフが1人
私の大きな荷物やみんなの食材などを運んでくれるポーターが3人
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~1日目~_c0351060_01382259.jpg


私たった1人のキリマンジャロ登頂の為に
5人もの方々が一緒に登り、サポートしてくれるという贅沢さ!

つまりは、
それだけの人の協力がないと登頂できない難所ということ。



5日間もの間、山の上で
こんな見ず知らずの異国人のチャレンジをサポートしてくれる彼らの為にも

ぜひ、キリマンジャロ登頂成功を目指したいもの。



マラングゲートからマンダラハットまでは、

緑が美しい森の中の道を
進んでいく。
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~1日目~_c0351060_00075223.jpg
そこまでの傾斜も感じず、
登山というよりハイキングのような気分。



たくさんの人が私のサポートをしてくれるとは言え
実際に山道を一緒に登るのはガイドのマークのみ。

キリマンジャロに慣れ親しんでいる他の皆さんは
私たちのずっと先を(時にポーター達専用の道を使いながら)歩き、

到着予定の山小屋で一足先にいろいろ準備してくれているそう。

目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~1日目~_c0351060_02234123.jpg


途中にランチ休憩を挟みつつ、
マークとおしゃべりしながら歩くこと約4時間。


今日の目的地、マンダラハット到着
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~1日目~_c0351060_01532692.jpg

時刻もまだ午後2時を過ぎたあたり。

山小屋でゆっくりお茶を飲んだり、
周辺を散策したり、他の登山者の方とお話したり。
目指せアフリカ最高峰!キリマンジャロ登山に挑戦~1日目~_c0351060_01551014.jpg

キリマンジャロ初日は
終始のんびりした雰囲気の登山となりました。

※本記事は2018年3月滞在時の情報です。現在とは実情が異なる場合がございますのでご了承ください。


# by ice_oga | 2021-08-20 02:33 | イベント | Comments(0) |

台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  

2泊3日の
秋の週末台湾旅もいよいよ最終日。



少し早起きして


台湾に来たら食べたい一品!

小籠包を朝ごはんに食べに出発♪

台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_00404961.jpg


台北駅のすぐそばにある宿から


温暖な気候の台湾に似合う

背の高いヤシの木が並ぶ大通りを歩くこと約25分。

台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_00252040.jpg

白亜の門がたつ
自由広場に到着。

台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_00245336.jpg
”台湾の朝”らしく
太極拳に興じる人たちのグループが
あちらこちらにおり、

こんなアート作品があったり、
台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_00254872.jpg
愉しげな雰囲気の
山車が並び(期間限定のイベントかと思われます)、

台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_00292955.jpg
中華民国初代総統・蒋介石を記念した
中正紀念堂がそびえる自由広場。

台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_02210635.jpg

この広場一帯、
とにかく全てが、巨大!!

台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_00301035.jpg

この広場の中を歩いていると、

まるで自分がミニチュアの世界に
迷い込んだような気分にさせられます。

《地図》



そんな自由広場を抜けて程なくして、


目的のお店、

鼎元豆漿(ディンユァンドゥジャン)に到着。



ネットやガイドブックにも

紹介されている人気のお店らしく、


店の前には長蛇の列。


台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_00304922.jpg


テイクアウトとイートインで列が別れていて、

テイクアウトの方が列は短めの様子。




イートインの列に並ぶこと20分。

順番の巡ってきたレジで注文。

※メニューには日本語での説明も併記されてました



台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_00411923.jpg
お待ちかねの朝ごはん♪



台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_00410452.jpg

甜豆漿(25元)という

優しい甘さの卵入り豆乳スープと、


台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_18310666.jpg

頬張れば

ジュワっと美味しいスープが口いっぱいに広がる

小籠包(メニューには”小籠湯包”ってなってました:100元)。


台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_18372951.jpg


朝からお腹も心も満足♪


《地図》







食休みがてら

そのまま華山1914文化創意産業園区まで


歩いて移動。





緑で覆われた建物が印象的な


かつての酒工場の跡地を
リノベーションした


ギャラリーやオシャレなお店が集まる場所。

台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_00333134.jpg


《地図》



華山1914文化創意産業園区内を

散策し終えたところで、



タイムアップ!





台北駅まで戻り、

11:30頃発のMRTの空港線に乗って



台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_00413625.jpg

桃園空港へ。





14:30発の飛行機までの待ち時間に

空港内のコンビニで



いい匂いを漂わせる


台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_00420540.jpg
蜜たっぷりで甘〜い焼き芋と、
台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_00353527.jpg

素敵な模様のボトルに入った
カフェオレ

余った台湾元で購入。
台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_00351400.jpg

台湾にも日本で馴染みの

セブンイレブンやファミリーマートといったコンビニがあり、


日本のコンビニとの違いを覗いてみるのも、

台湾旅の面白さのひとつ♪

※日本でおなじみの商品も数多く陳列されてます





こうして、

最終日も飛行機の時間まで台湾を満喫。

台湾の美味しい朝ごはん&街歩き~台北編~  _c0351060_18365133.jpg

2泊3日ながら、

台中・台北の素敵なところを訪れ、

美味しいものをたくさん食べれた旅。



週末旅の候補に、台湾オススメです。



# by ice_oga | 2020-03-21 20:20 | 街散策 | Comments(0) |